つぶやく
トップページ(全ジャンル表示) > 歴史川柳 

歴史川柳

あたなも歴史のあの瞬間に立ち会っているつもりで一句詠んでみたらどうだろうか

509句 

▼人気順 ▼新着順 ▼投稿順

歴史川柳
(川柳No.32110 投稿:2017/7/18)
川柳イメージ
騒がしい外人観光団天竜寺参拝ごみは捨てないで
嵐山
だるま逃げ出す
騒がしさ
よしやす
男/年齢:9歳/なし
面白い!|評価:0件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

歴史川柳
(川柳No.32109 投稿:2017/7/18)
川柳イメージ
慈照寺(銀閣)から南禅寺に哲学の道の川沿いにホタル
わびさびを
学ぶ義政
蛍道
よしやす
男/年齢:9歳/なし
面白い!|評価:0件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

歴史川柳
(川柳No.32105 投稿:2017/7/17)
川柳イメージ
暑い京都祇園の鉾巡行爺のこの先
陽炎が
鉾の行き先
惑わせる
よしやす
男/年齢:9歳/なし
面白い!|評価:0件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

歴史川柳
(川柳No.32101 投稿:2017/7/17)
川柳イメージ
家業八百屋を継がず伊藤若冲
野菜より
鳥が好きだと
駄々をこね
よしやす
男/年齢:9歳/なし
面白い!|評価:0件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

歴史川柳
(川柳No.32100 投稿:2017/7/17)
川柳イメージ
京都祇園祭山鉾巡行
天を突く
長刀鉾が
厄も切る
よしやす
男/年齢:9歳/なし
面白い!|評価:1件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

歴史川柳
(川柳No.32086 投稿:2017/7/15)
川柳イメージ
京都三条近江屋誰の密告?
三条で
翔べぬ竜馬が
羽を折る
よしやす
男/年齢:9歳/なし
面白い!|評価:0件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

歴史川柳
(川柳No.32081 投稿:2017/7/15)
川柳イメージ
川床座敷にお座敷接待
汗隠す
舞妓忙し
祇園さん
よしやす
男/年齢:9歳/なし
面白い!|評価:1件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

歴史川柳
(川柳No.32080 投稿:2017/7/15)
川柳イメージ
京都祇園祭山鉾巡行
鉾を曳く
夏は団扇が
忙しい
よしやす
男/年齢:9歳/なし
面白い!|評価:0件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

歴史川柳
(川柳No.32072 投稿:2017/7/14)
川柳イメージ
京都蛸薬師堂(永福寺)撫ぜて
食べないで
体を癒す
蛸もあり
よしやす
男/年齢:9歳/なし
面白い!|評価:1件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

歴史川柳
(川柳No.32055 投稿:2017/7/13)
川柳イメージ
京より伏見へ森鴎外も乗ったやら?
川風が
情けも運ぶ
高瀬舟
よしやす
男/年齢:9歳/なし
面白い!|評価:0件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

歴史川柳
(川柳No.32051 投稿:2017/7/13)
川柳イメージ
転んだら大変清水寺二寧坂、産寧坂
転ぶなと
下駄の鼻緒も
きつく締め
よしやす
男/年齢:9歳/なし
面白い!|評価:0件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

歴史川柳
(川柳No.32050 投稿:2017/7/13)
川柳イメージ
金閣銀閣は目を潤し南禅寺の水路閣は京都市民の喉を潤す
金や銀
喉を潤す
レンガ閣
よしやす
男/年齢:9歳/なし
面白い!|評価:1件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

歴史川柳
(川柳No.32045 投稿:2017/7/12)
川柳イメージ
京都千本閻魔堂(引接寺)大念仏狂言
舌を抜く
閻魔も笑う
大舞台
よしやす
男/年齢:10歳/なし
面白い!|評価:0件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

歴史川柳
(川柳No.32040 投稿:2017/7/12)
川柳イメージ
京都城南宮一寸法師
椀と箸
都を目指す
宝船
よしやす
男/年齢:9歳/なし
面白い!|評価:0件|
●連歌の投稿 (全1件)
●ブログパーツ

歴史川柳
(川柳No.32035 投稿:2017/7/11)
川柳イメージ
建礼門院(京都大原寂光院)
子もなくし
家もなくして
山の寺
よしやす
男/年齢:9歳/なし
面白い!|評価:0件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

歴史川柳
(川柳No.31984 投稿:2017/7/6)
川柳イメージ
鞍馬山牛若丸お勉強
母の声
消して天狗と
夢を見る
よしやす
男/年齢:9歳/なし
面白い!|評価:0件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

歴史川柳
(川柳No.31972 投稿:2017/7/5)
川柳イメージ
京都阿弥陀寺静かに眠る信長と家臣団の墓地
裏切りも
是非に及ばず
世の習い
よしやす
男/年齢:9歳/なし
面白い!|評価:0件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

歴史川柳
(川柳No.31969 投稿:2017/7/5)
川柳イメージ
応仁の乱元凶銀閣寺主足利義政
世の乱れ
月に詫びるか
銀沙灘
よしやす
男/年齢:9歳/なし
面白い!|評価:0件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

歴史川柳
(川柳No.31965 投稿:2017/7/4)
川柳イメージ
京都大徳寺の雲龍図
火灯窓
叩く雨音
龍起こす
よしやす
男/年齢:9歳/なし
面白い!|評価:0件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

歴史川柳
(川柳No.31956 投稿:2017/7/4)
川柳イメージ
祇園祭の間八坂神社の氏子はきゅうりを食べません?
京氏子
鱧は食べても
胡瓜(うり)食べず
よしやす
男/年齢:9歳/なし
面白い!|評価:0件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

歴史川柳
(川柳No.31945 投稿:2017/7/3)
川柳イメージ
祇園さん(祇園祭のこと)熱い夏
ゆかた増え
鱧の梅肉
祇園さん
よしやす
男/年齢:9歳/なし
面白い!|評価:0件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

歴史川柳
(川柳No.31934 投稿:2017/7/2)
川柳イメージ
京都三千院の地蔵たち
雨上がり
杉の苔付け
髭地蔵
よしやす
男/年齢:9歳/なし
面白い!|評価:0件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

歴史川柳
(川柳No.31884 投稿:2017/6/27)
川柳イメージ
日本人の忘れ物
古都の雨
下駄の外人
蛇の目傘
よしやす
男/年齢:9歳/なし
面白い!|評価:0件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

歴史川柳
(川柳No.31555 投稿:2017/5/14)
川柳イメージ
京都鴨川踊りの舞妓のカンザシこの時期藤
鴨川に
踊るコッポリ
藤の花
よしやす
男/年齢:9歳/よしやす
面白い!|評価:0件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

歴史川柳
(川柳No.31548 投稿:2017/5/13)
川柳イメージ
新米舞妓下駄のさばきが下手
犬矢来
泥跳ね舞妓
見て笑う
よしやす
男/年齢:9歳/なし
面白い!|評価:0件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

歴史川柳
(川柳No.31542 投稿:2017/5/12)
川柳イメージ
京都葵祭賀茂川の風を受ける長き行列
川風に
揺れる葵と
およよ姫
よしやす
男/年齢:9歳/なし
面白い!|評価:0件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

歴史川柳
(川柳No.31498 投稿:2017/5/5)
川柳イメージ
幕末の多くの志士が尊崇したという楠木正成の墓前にて。松蔭は墓碑の拓本を松下村塾に掲げたという。今私が立っているところに松蔭も立っていたであろうか。
松蔭も
佇みたりし
楠公墓
仙一
男/年齢:61歳/まだある
面白い!|評価:0件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

歴史川柳
(川柳No.31471 投稿:2017/4/27)
川柳イメージ
お隣さんは皆様そうされるのですね。そういえば槿恵さんだって。
この先の
居場所はちゃんと
予約済み
青瓦台
男/年齢:60歳/無職
面白い!|評価:0件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

歴史川柳
(川柳No.31358 投稿:2017/4/7)
川柳イメージ
上賀茂社家通りの小川
社家洗う
流るる小川
花筏
よしやす
男/年齢:9歳/なし
面白い!|評価:0件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

歴史川柳
(川柳No.31273 投稿:2017/3/20)
川柳イメージ
ご維新てこんなことか
維新より
汚しちまった
江戸の町
よしやす
男/年齢:9歳/なし
面白い!|評価:0件|
●連歌の投稿 (全0件)
●ブログパーツ

<< 前ページへ

次ページへ >>