俳句
川柳じゃなくて俳句でおk
全813句
俳句 (川柳No.1218 投稿:2010/8/20) | |
---|---|
![]() 秋の足音が聞こえてきました。 | 床に入る |
かすかな秋声 | |
子守唄 | |
HARU | |
![]() ![]() | |
●連歌の投稿 (全0件) ![]() | |
●ブログパーツ ![]() |
俳句 (川柳No.1216 投稿:2010/8/20) | |
---|---|
![]() どういう結果になろうと楽しみです! | 残暑より |
熱く燃えきれ | |
球児の星 | |
HARU | |
![]() ![]() | |
●連歌の投稿 (全0件) ![]() | |
●ブログパーツ ![]() |
俳句 (川柳No.1203 投稿:2010/8/19) | |
---|---|
![]() 物思いにふけりたい季節になってきました。 | ぬいぐるみ |
抱きて秋思す | |
答えなし | |
HARU | |
![]() ![]() | |
●連歌の投稿 (全0件) ![]() | |
●ブログパーツ ![]() |
俳句 (川柳No.1202 投稿:2010/8/19) | |
---|---|
![]() 秋蝉に別れを告げたいと思います | 虫の音や |
秋蝉たちへの | |
レクイエム | |
HARU | |
![]() ![]() | |
●連歌の投稿 (全0件) ![]() | |
●ブログパーツ ![]() |
俳句 (川柳No.1182 投稿:2010/8/18) | |
---|---|
![]() 上弦の月、きれいでした! | ひさびさに |
会ふ月すでに | |
ほろよい気味 | |
HARU | |
![]() ![]() | |
●連歌の投稿 (全0件) ![]() | |
●ブログパーツ ![]() |
俳句 (川柳No.1176 投稿:2010/8/17) | |
---|---|
![]() 蝉の死骸をみると切ない気分になります | 秋蝉や |
燃え尽きるほど | |
叫んだか | |
HARU | |
![]() ![]() | |
●連歌の投稿 (全0件) ![]() | |
●ブログパーツ ![]() |
俳句 (川柳No.1175 投稿:2010/8/17) | |
---|---|
![]() 蚊も弱ってくるとあわれなものです。 | 秋の蚊や |
音はすれども | |
食われるなし | |
HARU | |
![]() ![]() | |
●連歌の投稿 (全0件) ![]() | |
●ブログパーツ ![]() |
俳句 (川柳No.1171 投稿:2010/8/16) | |
---|---|
![]() ビール工場に、ラムネ会社に、氷会社に、冷房会社に、、、出来れば誰だって、。 | 猛暑の夏 |
ビール工場 | |
買い上げてぃ | |
呑兵衛 蒋佐衛門 | |
![]() ![]() | |
●連歌の投稿 (全0件) ![]() | |
●ブログパーツ ![]() |
俳句 (川柳No.1166 投稿:2010/8/14) | |
---|---|
![]() 面倒なのは私だけでしょうか? | 落花生 |
上手く食らえず | |
三十年 | |
HARU | |
![]() ![]() | |
●連歌の投稿 (全0件) ![]() | |
●ブログパーツ ![]() |
俳句 (川柳No.1158 投稿:2010/8/13) | |
---|---|
![]() ヒグラシの鳴き声は美しいですよね。 | 蝉合唱 |
ひぐらしのソロ | |
巧みなり | |
HARU | |
![]() ![]() | |
●連歌の投稿 (全0件) ![]() | |
●ブログパーツ ![]() |
俳句 (川柳No.1157 投稿:2010/8/13) | |
---|---|
![]() 台風は避けられぬとはいえこまったものです。 | 台風や |
果実も心も | |
喰い荒らす | |
HARU | |
![]() ![]() | |
●連歌の投稿 (全0件) ![]() | |
●ブログパーツ ![]() |
俳句 (川柳No.1151 投稿:2010/8/12) | |
---|---|
![]() 私達は星の上にいるのを忘れがちで・・・ | 秋星や |
見えぬ夜もわれ | |
星の上 | |
HARU | |
![]() ![]() | |
●連歌の投稿 (全0件) ![]() | |
●ブログパーツ ![]() |
俳句 (川柳No.1150 投稿:2010/8/12) | |
---|---|
![]() 流れ星はロマンチックに♪ | 流れ星 |
欠片を集めて | |
君に贈る | |
HARU | |
![]() ![]() | |
●連歌の投稿 (全0件) ![]() | |
●ブログパーツ ![]() |
俳句 (川柳No.1144 投稿:2010/8/11) | |
---|---|
![]() 丑三つ時、草木も眠るとは本当ですね。 | 丑三つや |
蝉も寝るのか | |
静寂来ぬ | |
HARU | |
![]() ![]() | |
●連歌の投稿 (全0件) ![]() | |
●ブログパーツ ![]() |
俳句 (川柳No.1143 投稿:2010/8/11) | |
---|---|
![]() 酸いも甘いもすべてわかっている果物です。 | 梨にだけ |
話してみたい | |
失敗談 | |
HARU | |
![]() ![]() | |
●連歌の投稿 (全0件) ![]() | |
●ブログパーツ ![]() |
俳句 (川柳No.1134 投稿:2010/8/10) | |
---|---|
![]() 初恋、切ないですねえ・・・・。 | 白桃の |
固く甘きは | |
初恋味 | |
HARU | |
![]() ![]() | |
●連歌の投稿 (全0件) ![]() | |
●ブログパーツ ![]() |
俳句 (川柳No.1124 投稿:2010/8/9) | |
---|---|
![]() 好きな人の前でがぶっといけますか? | もろこしは |
食らえぬ | |
想い人の前 | |
HARU | |
![]() ![]() | |
●連歌の投稿 (全0件) ![]() | |
●ブログパーツ ![]() |
俳句 (川柳No.1112 投稿:2010/8/7) | |
---|---|
![]() 今度こそ、想い伝える。 | 立秋や |
送れぬままの | |
ラブレター | |
HARU | |
![]() ![]() | |
●連歌の投稿 (全0件) ![]() | |
●ブログパーツ ![]() |
俳句 (川柳No.1103 投稿:2010/8/6) | |
---|---|
![]() 月の出が遅い今、夏の星を見るのに最適です。 | 月遅し |
きらめく夏星 | |
今盛り | |
HARU | |
![]() ![]() | |
●連歌の投稿 (全0件) ![]() | |
●ブログパーツ ![]() |
俳句 (川柳No.1100 投稿:2010/8/6) | |
---|---|
![]() 眺めるだけも涼しそうだけど、食べれば眉間に皺も入り | 雪に見ゆ |
赤いイチゴに | |
黄のレモン | |
銀のスプーン・蒋 | |
![]() ![]() | |
●連歌の投稿 (全0件) ![]() | |
●ブログパーツ ![]() |
俳句 (川柳No.1094 投稿:2010/8/5) | |
---|---|
![]() あんまりこの匂いが好きな方いらっしゃらないですよね。 | アスファルト |
水打つ我が鼻 | |
つく匂い | |
HARU | |
![]() ![]() | |
●連歌の投稿 (全0件) ![]() | |
●ブログパーツ ![]() |
俳句 (川柳No.1089 投稿:2010/8/4) | |
---|---|
![]() 色っぽいねー | 浴衣着て |
裾を気にして | |
下駄をはく | |
hatabot | |
![]() ![]() | |
●連歌の投稿 (全0件) ![]() | |
●ブログパーツ ![]() |
俳句 (川柳No.1088 投稿:2010/8/4) | |
---|---|
![]() 水遊びしたいねー | 我先に |
魚になるや | |
子供たち | |
hatabot | |
![]() ![]() | |
●連歌の投稿 (全0件) ![]() | |
●ブログパーツ ![]() |
俳句 (川柳No.1087 投稿:2010/8/4) | |
---|---|
![]() 熱い汗 | 太陽に |
背中押されて | |
洗濯す | |
hatabot | |
![]() ![]() | |
●連歌の投稿 (全0件) ![]() | |
●ブログパーツ ![]() |
俳句 (川柳No.1078 投稿:2010/8/3) | |
---|---|
![]() お辞儀をされると嬉しいものです。 | 向日葵が |
子らの代わりに | |
お辞儀する | |
HARU | |
![]() ![]() | |
●連歌の投稿 (全0件) ![]() | |
●ブログパーツ ![]() |
俳句 (川柳No.1069 投稿:2010/8/1) | |
---|---|
![]() 本当に申し訳ないです・・・。 | 夏風邪を |
またまた引きしを | |
庭木笑い | |
HARU | |
![]() ![]() | |
●連歌の投稿 (全0件) ![]() | |
●ブログパーツ ![]() |
俳句 (川柳No.1065 投稿:2010/8/1) | |
---|---|
![]() 無口で愛想のない人、また、がんこで物の道理のわからない人、おおよそ、似つかわしくも無いうるさいやつらだが、黙々と、この時を、この夏の一時を待っていた事だけは、たしかなんだ。 | 土を這い |
木に抱かれし | |
虫の夏 | |
朴念仁 蒋佐衛門 | |
![]() ![]() | |
●連歌の投稿 (全0件) ![]() | |
●ブログパーツ ![]() |
俳句 (川柳No.1064 投稿:2010/8/1) | |
---|---|
![]() 夏の暑い日、今年も、沢山の蝉が鳴いてます。何千年、何百年、と続いているのでしょう。 | 大合唱 |
真夏の饗宴 | |
蝉しぐれ | |
俳人 蒋佐衛門 | |
![]() ![]() | |
●連歌の投稿 (全0件) ![]() | |
●ブログパーツ ![]() |
俳句 (川柳No.1063 投稿:2010/7/31) | |
---|---|
![]() 今年は阪神が強くて嬉しいです・・・。 | 阪神戦 |
囲む喧騒 | |
我が家の夏 | |
HARU | |
![]() ![]() | |
●連歌の投稿 (全0件) ![]() | |
●ブログパーツ ![]() |
俳句 (川柳No.1059 投稿:2010/7/30) | |
---|---|
![]() 真夏の「火の用心」に人情を感じました | 火の用心 |
真夏の拍子木 | |
音やよし | |
HARU | |
![]() ![]() | |
●連歌の投稿 (全0件) ![]() | |
●ブログパーツ ![]() |
<< 前ページへ次ページへ >>